2005-10-21から1日間の記事一覧

滝畑ダム

石川を水源とする羽曳野市、藤井寺市等石川沿岸の耕地約400haの用水を確保するもので、ダム貯水容量のうち利水分の4,613,000m3から石川に直接放流しているそうです。それと、河内長野、富田林両市の上水道水源として計画給水人口288,300人のうち約10万人を…

岩湧山ののぼり方は大きく分けて二通りあります。

1.ダイヤモンドトレール紀見峠からのぼる。 2.滝畑ダムからダイヤモンドトレールをとおってのぼる。 地図を見て滝畑ダムからの方が近そうだったので、2のルートでのぼったのですが、日頃の運動不足と加齢できびしいみちのりでした。

和泉山脈の岩湧山は大阪で二番目に高い山です。

葛城山952.2m、岩湧山は897m 金剛山は奈良県の御所市になるそうですが、1125mです。1週間ほど前から眼がかすみ、疲れがたまったからではないかと言われ、パソコンから離れて休むようにしていました。それでも治らないので検査も受けました。私は眼に炎症…

③大阪平野の南にある和泉山脈

紀見峠から西へ、岩湧山、槇尾山、和泉葛城山の山々をつらね、紀淡海峡まで続いています。

②大阪平野の東にある金剛・生駒山地

大和川の谷により、北の生駒山地と南の金剛山地に分けられていて、 標高400メートルくらいの低い山並みが続く生駒山地は、大阪の市街地に近く、信仰やレクリエーションの場として親しまれています。金剛山地は、二上山から大和葛城山をへて、大阪府の最高…

①大阪平野の北にひろがる北摂山地

京都府などの丹波山地へつながっています。 お盆にお墓まいりした高槻亀岡線のあたりも渓谷がつづいています。北摂山地の一部です。http://d.hatena.ne.jp/ikomanokaze/20050814

大阪の南(南河内)の岩湧山

はどこにあるの?大阪は三方を北摂、金剛、生駒、和泉の山地で囲まれています。私は大阪に住んで40年弱、そのうちの10年を北摂の山の近くで、20数年を大阪市内のど真ん中で、7年を生駒の麓でくらしています。

大阪で2番目に高い岩湧山に登る・・・その1

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 |