2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

のどかな山里・雲が畑の風景

 雲が畑の学校は小学校と中学校が同じところにあり、雲が畑小中学校という校名でした。

小学校の児童数は、1年3名 2年1名 3年0名 4年1名 5年2名 6年2名 合計9名 中学校の生徒数は 1年4名 2年2名 3年0名 合計6名 学校の校庭で運動会の練習の様子を少し見ましたが、大きい児童と小さい1年生らしき児童が一緒に行動している様子がほほえましく、のど…

雲が畑は心安らぐ場所でした。。

雲が畑を訪ねた日は 暑くもなく寒くもなく 青空がひろがるすばらしい秋の日でした。 前回「京都市北区雲ヶ畑」は 市内から自転車で1時間弱(車で約30 分)。面積2000ha 弱、約80 戸・250 人余りが住む「林業の里」・・・と書きましたが、この林業が今、日本…

賀茂川の源泉をたずねて(その2)・・・和みの里・雲が畑

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | HOME< 生駒の麓へようこそ >へどうぞ!画像のページ < 生駒の麓から >

賀茂川の源泉は昼でも暗い森の奥深くの志明院にありました。

志明院は「岩屋山金光峯寺志明院」といって、650年に役の行者が草創したものを、829年弘法大師が、淳和天皇の叡願により再興されたとありました。本尊の不動明王は弘法大師の直作と伝えられているとか・・・・ ここにくる、薄暗い細い道は不気味なもの…

まず、鴨川という名前の起点に到着

上の地図の真ん中あたりにある「出会橋」から右に5mいったところに 一級河川 鴨川 起点 と明記された錆びた立て札がありました。 この起点から右上の川は中津川その川に沿って500mいくと立派なログハウス風のレストラン兼村の集会所兼林業体験学習がで…

やっと 賀茂川の源流をたずねることができました。

「なぞなぞの旅(3)・・上賀茂神社と下鴨神社を流れる水」 http://d.hatena.ne.jp/ikomanokaze/20060616 で 賀茂川の源流が 雲ガ畑にあることを教わったのですが、なかなか雲ガ畑をたずねることができませんでした。20日に 京都名案内人のMさんに無理を言…

なぞなぞの旅(10)・・・賀茂川の源泉をたずねて(その1)

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | HOME< 生駒の麓へようこそ >へどうぞ!画像のページ < 生駒の麓から >

麓の小さい秋

空いっぱいに羊雲(9月15日) 夏から秋に咲く秋海棠 少し色づき始めた紫式部

生駒山の麓で音楽会がありました。

私は依頼を受けて 昨年 豊浦谷の集会でほたるのお話をさせていただきました。 生駒山の麓には 七つの谷があり、その谷に流れる川のほとりではいまでも「ほたる」が見られます。そのほたるの環境を保全しようと活動している方たちに「私とほたるの出会い」と…

生駒の麓のちいさな音楽会

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | HOME< 生駒の麓へようこそ >へどうぞ!画像のページ < 生駒の麓から >

 残暑の中で見つけた秋一番

 高田 敏子さんの「忘れ物」という詩

私には 毎年夏の終わりごろ 空を見上げると いつもでてくる歌があります。 もう ずいぶん昔のことになりますが、小学3・4年生の子供たちと 何度も何度も 繰り返し歌った「詩」だったからでしょうか? <画像1> 夏の忘れ物 夏の終わりが 物悲しいのは 強く…

夏の「忘れ物」

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | HOME< 生駒の麓へようこそ >へどうぞ!

閉園した関西の遊園地

大正15年(1926年)の6月11日に誕生した関西では老舗の遊園地あやめ池遊園地も平成16年6月6日78年間の夢を閉じました。宝塚ファミリーランドは1911年(明治43年)、阪急電鉄の創業者小林一三氏が始めた娯楽施設「宝塚新温泉」が前身で、宝塚歌劇もその出…

 8月31日の産経新聞から

45年前国内初のテーマパークをつくった「日本一の興行師」松尾国三氏のことが記載されていました。米国視察にいった松尾氏はロサンゼルス近郊に完成したばかりの「ディズニーランド」をみて「日本にもディズニーランドをつくりたい」という夢をもったそうで…

 奈良ドリームランドが昨日(8月31日)45年間で夢を閉じました。

閉園のお知らせ http://www.nara-dreamland.co.jp/今から6・7年ほど前までFresheyeというサイト掲示板に「大阪」掲示板がありました。 その掲示板のお仲間のひとり、「店長さん」が生駒の風の掲示板にひょっこり顔を覗かせてくれました。 Subject: 奈良ドリ…

さよなら「夢の国」奈良ドリームランド

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | HOME< 生駒の麓へようこそ >へどうぞ!