2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

 しばらく 当ブログをお休みします

私の母(96歳)が 今秋から体調を崩していて心配でした。 先日会いに出かけると少し元気になっていました。それでも年齢からくる体力の衰えを感じました。 今朝 また様子が悪くなったと知らせがありました。母のところへでかけてきます。 勝手ながら しばら…

 「花の会」第31回写真展

今年も「花の会」写真展が大阪本町にある富士フィルムフォトサロンで開催されました。(10月22日〜28日) 26日は会場受付当番でしたので、朝から会場にでかけて いろんな方たちのお話を伺いました。 この日は大阪も冬型気候になり、木枯らし1号が吹きました…

「花の写真展」

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 大和民俗公園

以前「大和民俗公園」の名前を聞いて驚いたことがあります。何々・・・「大和民族」の公園だって? 大阪千里の万博公園内にある「 国立民族学博物館 」のことが頭に浮かんだのです。 千葉県には「 国立歴史民俗博物館 」がありますね。 よく似た名前の博物館…

奈良・大和民俗公園の花

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 藤原京跡のコスモス

10月にはいると あの焼けるような猛暑を忘れさせてくれる天気が続いています。青い空には優しい雲が流れています。空を仰ぐのが楽しみな毎日です。 その優しい雲に誘われて 17日(日)藤原京跡にでかけました。 耳成山、畝傍山、香具山 の大和三山のほぼ真…

大和三山に囲まれた藤原京跡のコスモス

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 20周年をむかえた 大阪府立花の文化園 

前回の記事は大阪万博公園でした。大阪万博の跡地にできた。264ヘクタールの広大な公園です。 万博公園は40年、大阪花の文化園は今年が開園20周年です。 大阪花の文化園と同じ時期にできた公園は花博記念公園鶴見緑地があります。 1990年の国際花と緑の博覧…

大阪・花の文化園

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 大阪万博記念公園・彼岸花のさくせせらぎ

公園内のせせらぎの淵には彼岸花が咲いていました。聞くところによるとボランティアの人たちが植えられたそうです。数年後にはこのあたり一帯が赤く染まるかもしれませんね。 いろんな花たちを眺めて楽しみました。そしてその花たちをいろんな撮り方をして楽…

 大阪万博記念公園・コスモスフェスタ

万博記念公園の花の丘では コスモスフェスタが今日から<10月9日(土)〜11月3日(水>開催されています。 今日はあいにくの雨でコスモスは雨に打たれているでしょうね。 今年は夏の猛暑で開花が10日ほど遅れたそうですが 30万本の色とりどりのコスモスが咲く丘…

 大阪万博記念公園・秋の野草展

万博公園・日本庭園では春と秋、野草展が開催されています。 秋の野草展は10月3日(日)〜10月11日(月)です。10月7日(木)に花の写真を撮る集まりが野草展会場でありました。 野草の会の人たちが丹精込めて育てられた珍しい花々が並んでいました。 その中から…

大阪万博公園・秋の花たち

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 斑鳩の里の法起寺はコスモスが満開でした。

10月5日は朝から秋晴れの気持ちのよいお天気でした。 生駒山の上は真っ青な空がひろがっていました。その生駒山を越えて東生駒から168号線を走ります。 私がいつも見ている生駒山を反対側から見て走ります。つまり奈良側の生駒山です。大阪側の生駒山は険し…

斑鳩の里・法起寺・満開のコスモス

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 休日の中国自動車道と米子道

10月2日、島根県の東端、NHK朝ドラ「ゲゲゲの女房」の原作者武良布枝さんの故郷安来にでかけました。 安来は古くから鋼の精製をしていました。このあたりは古の昔から良質の砂鉄が取れ、それを原料としたハガネ、和鋼(わこう)の生産地としても知られていま…

山陰・米子道の車中から見る表裏の大山

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 葛城一言主神社の大銀杏とムクロジ

奈良盆地の西南の隅、葛城川沿いの山すそはのどかな田園風景がひろがっています。明日香より前、6世紀以前に勢力を誇った葛城や鴨族の根拠地だったところです。 一言主神社は彼岸花の群生と千体石仏に囲まれた九品寺から南へ少し歩いたところにあります。こ…

葛城古道にある一言主神社

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…