2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

 ひょうたん展

植物園で瓢箪の作品展をしていましたので、すこしだけ覗いてみました。 「瓢箪」と聞いただけで反射的に「清兵衛と瓢箪」という題名がでてくるほどです。志賀直哉の作品ですが、感動したわけでもないのに 妙に記憶に強く残っています。小学生の清兵衛が瓢箪…

 京都府・宇治市植物公園

2月23日 春のような陽気に誘われて 京都・宇治市植物公園に出かけました。 長居公園で見た早咲きの菜の花・カンザキハナナと梅の花の風景とよく似た景色が広がっていました。 今の時期はどこの公園も同じ景色ですね。26日にでかけた服部緑地公園もカンザキハ…

 チリ地震

昨日(27日早朝)日本時間27日午後 マグニチュード8・8の強い地震がありました。今日(28日)はその地震による津波が日本列島の太平洋側を中心に北海道から沖縄までの広い範囲で観測されました。 先月(1月)26日に起きたハイチ地震の被害の大きさに驚…

宇治市植物公園と瓢箪展

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 早咲きのチューリップ

仲のよい白鳥の夫婦 北海道旭川市旭山動物園で生まれたコブハクチョウ2羽が天王寺動物園の協力で2007年に長居植物園にやってきたそうです。 植物園の大池で優雅に泳ぐハクチョウはとても仲がよくて、その仲良しぶりを見に来る人も多いとか。 コブハクチョウ…

 大阪市立長居植物園のカンザキハナナ

早咲きの菜の花、カンザキハナナは真冬から咲き始めるので「寒咲き花菜」と呼ぶそうです。 関西で「カンザキハナナ」と言えば、 滋賀県守山市の琵琶湖岸にある第一なぎさ公園の菜の花が有名です。対岸にみえる冠雪の比良山と組み合わせが美しいので冬の観光…

ひと足はやい春を求めて出かけました!

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 大阪市中央区に残る長屋町と空堀商店街

松屋町筋から谷町筋を跨ぐ 東西に約800mの空堀商店街は古くから続いている商店街です。このあたりは上町台地で、起伏ある地形と路地が複雑にめぐっています。 戦災を免れた長屋が密集して残っているところですが、その古い長屋を改築しておしゃれなお店が並…

夕闇迫るころの大阪・空堀界隈

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 金武観音寺と泡盛の貯蔵庫になっている鍾乳洞(金武酒造)(キムシュゾウ)

沖縄の金武町にある金武観音寺は 高野山真言宗金峰山系の観音寺です。 16世紀に日秀上人によって創建されたそうです。境内には、創建された日秀上人が最初に住まわれたといわれる鍾乳洞があり、今はその鍾乳洞が金武酒造の泡盛貯蔵庫になっていました。金…

沖縄の鍾乳洞と泡盛酒造見学(金武酒造)

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 昨日(2月3日)の石切剣箭(つるぎや)神社の節分会

今日は風が冷たい立春です。 昨日は生駒西麓にある石切剣箭(つるぎや)神社の節分会に出かけてきました。 午前11時と午後1時、3時の3回に分けて、神社境内の絵馬殿(楼門)二階より福豆とお餅が撒かれました。 その年の年男と年女によって撒かれるとい…

今日は立春です。 節分の頃に咲くという節分草を探しに出かけました。

昨年は節分のころにはたくさん咲いていた「節分草」ですが、今年はまだ芽がでたばかりでした。 今年は水仙も梅も例年より早く咲いたということですが「節分草」は遅いようです。 早春に芽を出し節分の頃に花を咲かせることからついた「節分草」というう名前…

節分草と石切剣箭神社の節分会

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 近所の藪と池で見つけた鳥

家から駅に向かうときお天気がいいと、屋敷跡の生い茂った庭木の中から鳥のさえずりが聞えてきます。足を止めてじっと目をこらすと鳥たちが木々の中を移動しているのが見えます。 29日、カメラを持って庭を覗いてみました。すると一斉にたくさんの鳥たちが飛…

 「ブルームーン」ってご存知でした?

1月30日 京都からの帰り道のことでした。京阪国道から 外環状線(国道170号線)の四条畷を走っていると 東の空の低い位置にまん丸お月さまが見えました。 大きい大きいお月さまは満月です。我が家からは生駒山が壁になってかなり上空にのぼったお月さましか…

「ブルームーン」と生駒山麓の野鳥

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…