2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

島根県安来市で風力発電をみつける。

その日は風が強かったのに、羽が回っていなかった。 どれだけの電力ができるのか? このごろこの風力発電施設を見かけることがあるが、これがどのくらい役立つものなのかよくわからない。

新緑のころ、木々の芽吹くころ、萌黄色、若草色・・・

4月21日、中国道を走る。 一人旅といっても車中はひとりではないが、車の前も後ろにも何も見えず高速道路を独り占め! 木々の芽吹きで山は華やいでいる。遅咲きの山桜がやさしい色でアクセントをつけている。ときどき山つつじの濃いピンク色、連翹の黄色を見…

木々の芽吹きの中を

毎春、近鉄奈良線の電車に乗って東花園近辺の恩智川を通るとき、菜の花と桜がきれいに咲いているのが見えました。:今年は大阪にいなかったのでどうかな?と気になっていました。

もうひとつ、同じ恩智川で、菜の花の種蒔きしたところが気になっていました。 ここは3月13日に川の掃除に参加したところです。そのときは菜の花は ・・と順調に育っていました。 http://d.hatena.ne.jp/ikomanokaze/20050313 掃除の時のようすまず、花園中央…

城北公園の桜が風に舞っていました。桜の樹の下は薄紅色に染められていました。それでも今年の桜はしぶといのか?まだきれいでいました。雨をはじき返すほどの弾力が花弁にあったのかしら? そういえば、満開の桜のときに雨が降ることが多いような気がします…

大阪市城北公園内でパソコン勉強会がありました。 1週間ほど大阪を離れていただけなのに、大阪の町が懐かしい。 昨日の雨がやんで、ちょっぴり湿り気を含んだ空気が私の気持ちまでwetにしたのかな?・・・・・大阪の街がきれいに見える日でした。

4月8日、9日、10日・・ソメイヨシノが日本列島をピンクに染めました

全長15メートルの2階建てバスメガライナーの2階最前列にのって つくば〜東京までのパノラマ画面に映ったのは。桜・桜・・・・そして、レンギョウ、ユキヤナギ・・・・ それにしても「ソメイヨシノ」の咲き方は豪華絢爛です。 花一つ一つをよく見ると、あ…

醍醐の花見も有名な話ですから、慶長3年(1598)にはお花見があったようです。でもそれは特別な人だけのもので、庶民が花見をするようになったのは江戸時代からでしょうか?それにしても花見の代表格が桜。桜といっても「ソメイヨシノ」。 本当に日本人…

一昨日、昨日、今日と一足飛びに夏日なって、桜も満開 4月1日近鉄で名古屋へでかけたときには、桜並木に吊られたぼんぼりだけが 華やかで桜は少しも色づいていないところが多かったです。 4月4日大阪から東京から桜便りが届きましたが、2分咲き、3分咲…