城南宮は方除(ほうよけ)の大社といわれています。

城南宮は平安遷都のとき、都の南に守護神として創建された宮だそうです。そのため、今でも方除(ほうよけ)の大社といい、方位の災いから守ってくださるお宮として有名で、建築や転宅、旅行・交通 安全の祈願、車のお祓いに訪れる人々が多いところだそうです。

つばきの生垣を通り抜けて明るい庭に出ると、みなが同じように声をあげます。枝垂れ梅が今を盛りと咲きほこり、しかもその数の多いことに驚きました。枝垂れ梅の周囲には多種の椿が咲いていて、聞きしに勝る花のお宮さんでした。四季に咲く源氏物語の花がたのしめるところだそうです。

城南宮のホームページにはたくさんの行事の案内があります。




まさにお花のシャワーです。落花した椿が趣をそえていました。