奈良・元興寺火渡り

節分の日に奈良・元興寺では 山伏姿の修験者や参詣者が裸足で浄火を渡る「火渡り」の行事がありました。
私がこのブログで元興寺に関心を持っていることを書いたことが縁で、近くの人からお誘いがあり、急遽出かけてきました。



はだしで火の消えた黒い丸太の上を歩くと 火傷しそうな気がしますが、不思議と熱くなくて渡ったあとは気持ちがさわやかでした。






南都銀行に展示されていた春日大社の赤鬼、青鬼、黒鬼です。
春日大社は今日の節分の日に「節分万燈籠」が行われ、1000基の釣燈籠と2000基の石燈籠に火がともるそうです。
近くの興福寺でも、東金堂で「鬼追式」が行われるそうです。
東大寺二月堂でも豆と鈴がまかれ、夜には石燈籠に灯明がともされると聞きました。
幻想的な行事をみたいと思いましたが 残念ながら時間がなくて 次の機会を待つことにしました。