今日(12月22日)は冬至です。

旧暦十一月子(ね)の月の中気で、新暦の十二月二十二頃です。太陽の黄経が270度に達し、冬至線の上に直射するとき。今日は一年の間で昼が最も短い日です。
秋分から春分までの間、北半球では太陽は真東からやや南寄りの方角から上り、真西からやや南寄りの方角に沈みます。
冬至の日には 日の出、日の入り(日没)の方角が最も南寄りになります。

12月22日 大阪の日の出時刻7時2分、日の入り午後4時52分

我が家の物干しから

大阪平野の西に大阪城が見えますが、南ですので堺の方角に日が沈みました。
16時47分




16時52分




柚子風呂に入ったり、南瓜を食べるようになったのは江戸時代からだということです。
柚子と南瓜は昔の人の智恵ですね。南瓜は冬の保存食として野菜不足を補い、柚子湯も身体がよく温まるので寒い冬にはありがたいもので、しかもビタミンCが豊富で肌がつやつやしてくるそうですから。今晩は瞬間的であったとしても たくさんの美男美女が誕生するかもしれませんね。