生活

 新しい光の中で・・・

朝の光の中の美しい風景を集めました下の画像をクリックしてください 長田弘さんの「アメイジング・ツリー」からの抜粋です。<おおきな樹があった。樹は、 雨の子どもだ。父は日光だった。 樹は、葉をつけ、花をつけ、実をつけた。 樹上には空が、 樹下には…

 あけましておめでとうございます!

生駒西麓の丹波神社の新年 ここの神社は地元の人たちがずっと守り続けたきた神社です。ここに祀られているのは寛永11年から万治元年まで大阪西奉行だった丹波守古裕です。神社の南にある御所ケ池を改修し、用水を確保し、干害をなくした人として 当時の村人…

1年間ありがとうございました。

いろんなことがあった2009年も残り少なくなりました。 このブログを通してたくさんのことを教わりました。たくさんの勇気をいただきました。ありがとうございます。 来年も大切なものを見失わないように努力していきたいと思います。 どうぞみなさまよいお年…

 2009年も残り少なくなりました。

2009年1月20日正午(ワシントンD.C.時間)、アメリカ合衆国大統領就任式における宣誓を以てオバマは第44代大統領に正式に就任し、世界中の多くの人が「change」という言葉に期待し、希望を持ちました。 日本でも8月31日の衆議員選挙の結果、自民・公明党の惨…

 今日(12月22日)は冬至です。

旧暦十一月子(ね)の月の中気で、新暦の十二月二十二頃です。太陽の黄経が270度に達し、冬至線の上に直射するとき。今日は一年の間で昼が最も短い日です。 秋分から春分までの間、北半球では太陽は真東からやや南寄りの方角から上り、真西からやや南寄りの…

夏の終わりの夕焼け空

 八月も終わりです。八月の終わりの衆議院選挙を控えて 夏の政(まつり)前です。

拡声器から流れる連呼の賑やかな声の上で 空はもう秋でした 生駒西麓の日下新池

残暑厳しい毎日です。お元気ですか?

西日本は遅い梅雨明けでした。夏を取り戻すかのように厳しい暑さが続いています。 東北地方は梅雨明けしないでそのまま秋に突入するとか・・・ 孫たちもつくばに帰り、我が家は夫とふたりの生活にもどりました。 しばらく 子供たちの声が耳から離れなくて「…

 暑中お見舞いもうしあげます!

今年の夏は太平洋高気圧が弱くて 梅雨前線がいつまでも日本列島に居ついているようです。7月は明日で終わります。8月には少しは夏の青空が見られるでしょうか? 8月のお盆まで孫たちと一緒に夏休みを過ごしますので ブログはしばらくお休みします。お盆が終…

 万国博覧会について、

千里万博記念公園をふつう「万博公園」と呼びますが、ときどき鶴見緑地にある花博記念公園と混同することがあります。 以前つくばにいっていたときのことです。孫たちと科学万博記念公園で遊びに出かけたとき、ナビに「万博記念公園」といれたら大阪の「万博…

2月26日、近畿地方は雲の破れ目にあたり 久しぶりの好天でした。

1月早い訪れの菜種梅雨ですが、今日は菜種梅雨の中休みです。 日本列島を覆う雲が近畿地方だけに穴が開き、26日は朝からぽかぽか天気。朝、洗濯物を干しながら、生ごみを出しながら、ご近所さんと「久しぶりのお天気ですね!」と挨拶を交わしました。 こんな…

菜種梅雨の頃です

先週末よりしとしと雨が降り続いています。このような春先のしとしと雨を天気予報で「菜種梅雨(なたねつゆ)」と説明していました。 本来3月下旬から4月上旬の菜の花が咲く頃に降る雨を菜種梅雨と呼ぶそうです。例年より1月も早く 菜種梅雨になったのは温暖…

今日は雨水です

雨水は空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころといわれます。このころになると寒さも峠を越えそろそろ春の兆しが感じられるとありました。しかし、今年の冬は暖かくて いつのまにか春になっていた、ということになるような気がしています。娘…

冬の海

冬の海は寒そうでしょうか 冬の海は気持ちを揺さぶるでしょうか 人のいない冬の海は 私の心の鏡のようです 海を眺めながら 私と語っています 白い波に 遥かな水平線に 海の上にある空に 雲に語っています 「ゆたかな時代こそ、 じつは まずしいなんて信じら…

今日は小正月

元日は大正月で、今日1月15日は小正月だそうです。小正月までが松の内と言っていたそうですが 今は地域によって異なるようです。 「小正月」は「女正月」とも呼んで、女性の骨休めの日でもあったそうですね。暮れから正月にかけて忙しく働いた主婦をせめて1…

ikomanokazeの日記の写真が本に載りました。

このブログの6月6日の記事「 「 石切劔箭(いしきりつるぎや)神社上の宮と紫陽花 」にコメントがありました。 http://d.hatena.ne.jp/ikomanokaze/20080606 「【写真のご提供に関するお願い】 はじめまして。 御ブログ「ikomanokazeの日記」を拝見し、メー…

1年間 ありがとうございました。

今年1年 みなさんに励まされて、教えられて 心豊かに過ごすことができました。 今、米国発の金融危機から世界的不況、それが日本にも広がり 日本の企業も人員削減で派遣の人を解雇するニュースが連日報道されてます。 来年は 働く人にとっても 高齢者にとっ…

Merry Christmas!

今日はクリスマスイヴです。みなさんはどんなクリスマスイヴを過ごしておられるでしょうか? 先日つくったカラスウリのリースでクリスマスカードをつくりました。

秋からの贈り物

春は朝日の輝きで、秋は夕日の輝きでしょうか? 春も秋も自然の風景が心をときめかしてくれます。 銀杏の黄色、もみじの赤など木々の鮮やかな紅葉は春の花たちに負けない華やぎを感じます。もうひとつ実りの秋は宝石のような木の実も魅力的です。 昨年はノブ…

  インフィオラータ

「インフィオラータ」とはイタリア語で「花・敷き詰める」という意味だそうです。 花びらと種などで地面に絵を描くインフィオラータは1778年よりイタリアのジェンツァーノ市で始められたそうです。 難波パークスの1階で10月6日から14日まで「イン…

暑さ寒さも彼岸まで

今年の夏の暑さは記録ずくめでした。9月にはいってもきびしい残暑です。 明日23日はお彼岸の中日、そろそろ涼しくなるのでしょうか? 天気予報によると来週あたりからはずいぶん涼しくなるとのことです。 彼岸の初日を「彼岸の入り」、秋分の日を「彼岸の中…

 5月5日 今日はこどもの日です。

5月2日から息子が帰ってきていました。我が家のこどもの日は成長した息子と老いた私たち夫婦が無事を確かめ合う日です。 あちこちのこいのぼりをみながら「元気で 精一杯 この世を泳げ!」と自分にも言い聞かせています。 生駒山麓公園のこいのぼり 生駒山麓…

南阪奈道路渡り初め

奈良と大阪は生駒山でさえぎられています。大阪から奈良に行くとき、生駒山の北端の阪奈道路を使うことが多いです。急斜面のいろは坂がありますが、ここさえこえれば奈良はすぐです。もっと近いのは第二阪奈道路です。有料ですがトンネルを抜けるとそこは奈…

今日(5/14)の日経新聞の「春秋」

に「母の日」由来・語源とともにカーネーションのことが書かれていました。<日本は年間需要6億本のカーネーション大国>だそうです。値段の安い中国産、コロンビア産に品質で立派に対抗しているとも書いてありました。これは、すごい! 日本人はそれほどカ…

 5月に入って一足跳びに「山笑う」春から「緑滴る初夏」

に季節が移ったように感じます。 昨年の5月大阪の南河内の緑滴る錦織公園で「緑滴る」という言葉を全身で感じたのを思い出します。 入り口です。

生駒山麓公園の鯉のぼり

<屋根より高いこいのぼり・・・♪> 生駒山の上の方に「生駒山麓公園」があります。そこは、もちろん屋根より高く、 鯉たちが山の上で空に向かってたくさん泳いでいました。このごろは各地で鯉のぼりを集めて公園や川の上を泳がせているようですが、お山の上…

 今日は「みどりの日」

ゴールデンウィーク初日。メーデーの日。 5月1日に開催されていたメーデーも連合系では、ゴールデンウィークのど真ん中ではこまる?ということで、連休の初日になったとか・・・

大阪の南にある八尾とは どんなところでしょうか?

☆私が大阪に住むようになった出発点は 豊中です。 ここはあまり大阪弁が強くない土地柄でした。 ☆一番長く住んだのは 大阪城の近くです。さすがに大阪弁中心のところです。 ところが、びっくりするような大阪弁は八尾というところにあると聞きました。大阪弁…

東京からつくばエキスプレスで、

お昼過ぎには孫たちに会うことができました。それからは、朝から晩まで「遊ぼう!」攻撃にあう日々が続きました。 つくばエキスプレス開通http://d.hatena.ne.jp/ikomanokaze/20050830

新幹線の中から雪景色

「ハウルの動く城」を少し観たところで 電車は京都を過ぎて米原近くになっていたのでしょうか?窓から吹雪いている景色が見え、まるで魔法にかかったような気持ちになりました。大阪・京都は晴れていたので急に雪景色とは?「ハウル」の魔法でした。 そして …