3月3日はひな祭り

 今日、3月3日は上巳(じょうし)の節句です。丁度、桃の花が咲く頃ですので「桃の節句」と呼んで桃の花を飾ります。しかし、今年は厳しい寒さが続いたので、梅の花がやっと咲きだしたところです。
 今日は朝8時から 地域の日下新池の草刈りでした。池の周りは桜の木が植わっていて 3月末にはぼんぼりをつるして「桜まつり」をします。今日はその準備の第1段階で「池周辺の草刈り」を自治会、防犯、子供会など総出で行いました。
 
 今年の我が家の雛祭りは2月21日でした。
 2月18日は、アメリカに住む孫娘の2歳の誕生日です。Birthdayカードを送ったところ、2月8日から母親が日本に出張すると知らせてきました。息子夫婦はアメリカのシリコンバレーの同じ企業で働いています。アメリカの企業の働き方は日本とはずいぶん異なるようです。とかく日本では子育てしながら働くことは厳しいと言われます。しかし、長男夫婦をみていると、アメリカとて厳しさは同じではないかと感じます。すべて個人責任という面が強い分、一概にアメリカの働く環境は日本よりいいとは言えないのではないかと思ったりします。保育所も学校も治安がよくて教育レベルが高いところは 日本よりお金がかかるようです。安全も健康も教育もお金次第という面が強いような気がします。
 「ひな祭り」のことから横にそれてしまいましたが、2月21日、アメリカから帰国した孫娘の誕生日のお祝いとひな祭りを一緒にしました。
 











 2歳をむかえた孫娘は昼間は英語環境で家では日本語環境での生活をしています。彼女の頭の中では英語と日本が繋がっているのでしょうね。それが私には不思議で仕方ありませんでした。たとえば「ありがとう」を言いなさいと言われたら「サンキュー」と答えるのです。両親の考えもあって日本語の理解がきちんとできているのに感心しました。アメリカ生まれの孫娘は「Rica」と「璃佳(りか)」で22歳なるまでふたつの国籍をもつことになるのですね。
 そのRicaちゃんが やっとすると「公園へいきたい」というのです。近所の公園でも楽しそうですが、一緒にいる私たちが寒くて寒くて・・・。そこでふと思い出したのが 「全天候型屋内施設ドリーム21」でした。つくばにいるふたりの孫たちがくると必ず出かけたところです。
その孫たちが2歳と6歳の時の写真を引っ張り出してながめながら 懐かしんでいます。クラブ活動や学業が忙しくなって なかなか爺婆さんと遊べなくなりました。無断で写真を貼ったりしたら叱られるかな?昔の写真だから大丈夫かな?・・・なんて思いながら
運動会、絵画入賞式典、マラソン大会優勝表彰式などにも出席したりして たくさん喜びをもらいましたね。