東大阪・枚岡神社

枚岡神社

生駒山西麓にある枚岡神社の梅林はもともとはお寺だったのが、廃仏毀釈で壊された跡地に明治のころ地元の氏子の人たちが境内整備の一環として梅を植えたのが始まりということです。枚岡神社のことはこのブログで 何度も取り上げたのですが、やはり地元の神社…

 枚岡神社は元春日といわれています。

枚岡神社は元春日とも呼ばれ、春日大社の本殿の四殿のうち二殿が枚岡神社から迎えられたそうです。 春日大社は四柱の神は、第一殿 武甕槌命(タケミカヅチのミコト)、第二殿 経津主命(フツヌシのミコト)、第三殿 天児屋根命(アメノコヤネのミコト)、第…

 今日は(6/3)生駒西麓の枚岡神社の梅の収穫の日でした。

枚岡神社の梅林にはもともとはお寺があったそうです。廃仏毀釈で壊された跡地に明治のころ地元の氏子の人たちが境内整備の一環として梅を植えたのが始まりということです。約500本の梅は今年もきれいに咲きました。その梅の実を今日はみんなで収穫するという…

 ぽかぽか陽気に誘われて生駒西麓にある枚岡神社の梅林まで散歩しました。

大阪平野を見下ろす東大阪市出雲井町の枚岡梅林は 明治初期に地元有志によってつくられたそうです。紅梅・白梅500本以上が斜面を彩っていました。