東大阪市長選挙が公示されました。

選挙への関心はあまり高くないような気がします。国政についても無関心な人が多くなったといわれて久しいですが、それは「自分たちの思いが反映されない」と諦めていることからのような気がします。市民の民度が高いといわれている宝塚市の前市長の問題をみてもトップに立つ人が品性がないのですから
リーダー不在なのでしょうか?



家族のつながり、親族のつながり、地域のつながりが薄くなって、束縛感は薄らいできました。「隣は何をする人ぞ!」 は自由で生きやすい世の中なのでしょうか?あたらしいコミュニティができるのでしょうか? 何か責任を忘れた自由のつけがあとでどっさりこと降りかかってくるような不安があります。だから、どうするの? どうすればいいの?・・・という問いの答えは 私にはわかりません・・・ 「まちづくり」について考えるとき、いろんな疑問が生じます。きっと多くの人も疑問をもってはおられるだろうけど、「今を生きる」しかないと、目をつむっておられるのだろうという気がします。私も同じく目をつむっているのですから・・・
支庁舎18階からみた図書館前庭