2007-11-13から1日間の記事一覧

 「酒林」と酒蔵

酒蔵見学していると軒下の大きな玉が気になります。「酒林」と呼ぶそうです。 「酒林」は杉の緑葉を竹で編んだ玉状の籠に挿して作る大玉です。 古くは酒造家がその年の新酒の出来たことを愛飲家に知らせるために軒先につるしたそうです。 今では縁起物として…

 伏見の酒蔵見学

2007年2月現在で伏見には28の酒造りをしているところがあるそうです。 (1)黄桜酒造記念館 早朝から掃除が行き届いた黄桜記念館には自転車や車で水を汲みに来ている人がたくさんおられました。 カッパのキャラクターは「週刊朝日」に清水崑さんが描くマン…

 伏見の水

京阪電車中書島駅に伏見の湧き水が汲めるところが紹介してありました。 黄桜記念館の中の「伏水」にも 朝からたくさんの人が水を汲みにきておられました。 鳥料理屋「鳥せい」の横の水「白菊水」も、御香宮神社の「御香水」も水を汲みにきている人たちにあい…

  酒造りと名水

ミネラル分を多く含む水を硬水、少ない水を軟水と呼び、伏見は今でも豊かな硬水の地下水「伏水」が湧き出ているそうです。 伏見は28社(2007年2月現在)が酒造組合に加盟し、酒造りが行われているそうです。、日本で一番酒造りがさかんな神戸・灘についで2番…

京都・伏見散歩(4)・・・・酒造りと名水

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | HOME< 生駒…