2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

家庭内LANでネットワーク

新居は斜面に建った3階建てで 2階が玄関でそこから上と下にいくようになっていました。 入居する前に パソコン環境を考えて 中心の2階から各階にケーブルをめぐらして どこでもパソコンができるようにしました。 息子が設置してくれたのですが 当時家庭内L…

1998年11月我が家大阪市内から生駒山の麓に引っ越しました。 

大阪の東端にあって、まだ自然が残っていて大阪平野を見下ろすロケーションが気に入りました。

Windows98の誕生した1998年は我が家の生活にも大きな変化がやってきました。

息子が22歳になり、大学院を終えて次の進路を決めるときがきました。 強がりも含めてでも「好きな道へ進んで欲しい」と思うのは真実でした。 子供たちの人生です。思い切り飛んでいって欲しい。自分の納得いくいき方を見つけて欲しいと思っています。 しかし…

1998年の私のパソコン

Windows98を購入しました。Windows98とはWindows 4.10.1998のことです。Windows98は今までのパソコンと違って 私のパソコン環境に大きな変化が生まれました。ネット仲間ができてmailのやり取りが楽しくなりました。 家庭内LANで家のパソコン3台をつないでい…

ちょっと横道〜2004-09-05

この日記を書いているとき地震(P.M7時過ぎ)がありました。 昨日'95年の阪神大震災のことを書いたばかりでしたので、怖かったです。

'97年 私専用のデジカメ第1号購入しました。FinePix 10万円以上もしました。

'97年 ISDNになりインターネットが楽しくなりました。

'97年10月・・・私のパソコン・・・CPU:AMDーK6200MHZ HD:3.2G メモリ:32MBSDRAM(あと32MB増やすと12500円以上必要)'97年11月・・・とうとうメモリを増やしました。(o^−^o) CPU:AMDーK6200MHZ HD:3.2G ウルトラアタピー(DMA…

1993年〜1998年の出来事

'93年〜'98年は我が家のPC黎明期でした。この5.6年の間に我が家は息子によって、いろんな形でPCが入ってきました。息子の自作パソコンも登場しました。娘もパソコン使用の頻度がまし、関心も強まりました。息子の手による家庭内LANで絨毯の下にケーブ…

ちょっと横道に〜

2004年6月上海の写真です。上海は日本のメーカーより韓国のサムスン電子の勢力が強かったように感じました。日立の看板や文字もかなり目にしましたが・・・・

Windows95を起動すると今までとはちがった画面が開くのに驚きました。

それでも、大騒ぎして、普及したといわれるわりにたいして使い勝手がいいとも思えなかったものでした。 Windows95ーOSR1、OSR2、OSR2F、OSR2.1、OSR2.5とバージョンアップしていくうちに、次第に使い易くなったようでした。インターネットゲームのハーツがア…

処理速度や動作の安定性が向上した。

MS-DOSやWindows 3.1用に開発された16ビットアプリケーションソフトもそのまま動作させることができる32ビットOSでパソコンブームがおきたと言われたが、このころからパソコンを持っている人が増えたように思います。我が家でもそれまであまりパソコンに関心…

1995年 11月23日 Windows95日本語版発売

我が家の5台目のパソコンは1995年の12月にやってきました。 これも 大事件でした。パソコンはこの頃からどんどん進化していきました。 周囲の人の中にもパソコンを購入する人が増えました。

1995年の出来事

1995年は大変な年でした。 お正月が終わったと思ったら、あの阪神大震災です。1月17日午前5時46分「うそ!」「何?」 夢でもみているのだろうか? 衝撃ではじまって、3月20日地下鉄サリン事件がおこりました。

Epson のWindows3.1と仲良く慣れなかった理由 ワープロと仲良くなりすぎたためにWindows3.1の機能が物足らなかったのです。 それと、そのとき学習塾を辞めて、テストづくりのマエストロからの引退と重なったこともあります。 ワープロが発展して、優れた機能…

富士通のワープロ<OASYS 30LX >は私の片腕みたいな存在でした。

まだワープロ使用している人が少なかったのですが、 NECのPCー9801で文書入力に なれていたので、<OASYS 30LX >は説明書なしにどんどん工夫して、ワープロのマエストロと呼ばれるほどになりました。(かなり誇張していますが) そのころ私は学習塾の名物講…

1993年の我が家のパソコン

仲良くできなかったEPSON のWindows3.1は1993年に手に入れました。 我が家の4台目のパソコンです。EPSON PC−485 NOTEーAU はMicrosoft社のOSで、 動作にはMS-DOSが必要なため、独立したOSではなくMS-DOS上で動作するGUI環境に近いもので、従来のMS-DOSに替わ…

ちょっと横道に〜2004-09-02

※二百十日が過ぎて、台風16号が去り※ 今日は急に秋めいた空気 ふと気がつくと、もう秋! 台風16号が一面のデュランタの紫を散らし、 変わりに紫式部の青い実が色づき始め、 季節の変わりを告げていた・・・・

1989年富士通のワープロ <OASYS 30LX >

このワープロを購入してから 文章作りが楽しくなりました。手紙を書いたり物語をつくったり キーボードを打つ込むのがゲームのように楽しかったです。このワープロを購入することによって PC-9801に触れる時間が少なくなりました。PC-9801はゲーム用のパソコ…

1980年代の出来事

我が家の三つ目のパソコンはNECのPCー9801でした。 これも息子が貯金をはたいて購入したものです。 息子の貯金が空っぽになって、心細い様子の息子の顔を 覚えています。複雑な気持ちだったのですが・・・・・ 「PC-9801」は、1982年10月に発売されました。 …

PC-8801

PC-8801(ぴーしーはちはちまるいち)とは1984年頃に登場した NEC製の8bitパーソナル・コンピューターです。 <ちょっと横道!!!> 『[何でも知りたいPCクラブ]の掲示板に WindowsセットアップCDとリカバリディスクとの違いをどなたか教えてください。 と…

NECのPCー8801

二つ目のパソコンに出会ったのは、NECのPC-8801でした。 小6の息子が貯金をはたいて購入したものでした。 だから私は息子の宝ものを 横でみているだけでした。息子は自分でいろいろやり方を覚えようと一所懸命でした。 しかし、私も夫もお手上げでした。

1980年代の出来事