兵庫

兵庫県佐用町・一面のひまわりばたけ

「一面のひまわり畑」と言えば、50歳以上の人はイタリア映画「ひまわり」の場面を思い出す人も多いのではないでしょうか? 私もマルチェロ・マストロヤンニとソフィア・ローレンが歩いた何処までも続く広大なひまわり畑をの映像を思い出します。 監督は「終…

 神戸花鳥園(1/13)

神戸空港で知人と待ち合わせ、途中神戸花鳥園の花の下でおしゃべりと食事を楽しみました。 寒さ知らずの温室の中は 満開のベゴニア、フクシャ、アブチロンが天井から垂れさがっていて華やかでした。 春のような花園でおしゃべりを楽しんだ一日でした。 フク…

 六甲山の夏の花

私が住んでいる生駒西麓から西方に六甲山系が見えます。夏は六甲山系に太陽が沈みます。いつも遠くに六甲山系を眺めながらくらしています。 642mの生駒山に比べて932mの六甲山は 夏は涼しくて、平地より平均8℃も低いのですから、避暑地として関西では人気が…

一面のひまわり畑・兵庫県佐用町南光のひまわり畑

一面のひまわり畑をみたいとでかけた兵庫県佐用町南光のひまわり畑は 約120万本のひまわりが6地区にわけられ、開花時期をずらして育てられています。 花も大きく花の高さも揃っていて 山の谷間に黄色い絨毯が敷かれたような景色がひろがっていました。 し…

兵庫県加東市に咲く大賀蓮

千葉県の検見川遺跡から発掘された種子を 大賀博士が発芽に成功させたものを大賀蓮とよんで、今では各地で育てられています。 検見川遺跡から発掘された種子は2000年以上も前の種子と推定されるもので、地質学上、考古学上、理学上、大変貴重なものです…

 旅の途中で・・・

1月23日、竹田城跡のすぐ近くでみつけた播但連絡道路です。 中播磨と南但馬とを南北にほぼ一直線に結ぶ道路で、国道312号やJR播但線・市川・円山川と平行して走っています。 竹田城跡からみる播但連絡道路

  天空の城「竹田城」の見せ場は石垣と城跡から見る周囲の景色です。

朝霧の中にうかぶ天空の城「竹田城跡」の幻想的な写真に魅せられてでかけたのですが、 竹田城跡に登ってみて、今度は石垣の美しさに魅了されました。 竹田城跡は、天守台を中央に南千畳・北千畳・花屋敷が放射線状に配され、城の築かれている山全体が、虎が…

 但馬の国に残る 天空の城「竹田城跡」

朝霧の中にうかぶ天空の城「竹田城跡」の写真をみてから、一度でかけてみたいと思っていました。しかし、なかなかでかけることができなくて、昨秋には、ホテルまで予約していたにもかかわらず実現できませんでした。 幻想的な「竹田城」が有名になったのは …

涼をもとめて六甲山へ

近畿地方は13日夜から、大気の状態が不安定となり、各地で猛烈な雨に見舞われました。 特に京都府南部は局地的に大雨となり、大きい被害がでました。先だって出かけた三室戸寺や宇治平等院も大きな被害があったそうです。 それにしても、異常気象とか、不安…

 高山に咲く夏の花たち

ニッコウキスゲ 8月の中頃、六甲山にニッコウキスゲが咲いていました。霧降高原、尾瀬ヶ原で黄色い絨毯のように咲くニッコウキスゲは高山に咲くユリの仲間です。 8月の六甲山に咲いていた暗い森の妖精と呼ばれるレンゲショウマ お盆前の大阪は連日焼けるよう…

  神戸市立王子動物園でお花見

4月5日(火)朝からポカポカ陽気。写真仲間8人で王子動物園にお花見も兼ねて出かけました。ソメイヨシノの満開には少し早かったですが、久しぶりの陽気に誘われてか園内は親子連れで賑わっていました。 東北大震災の被災者に配慮してお花見などは自粛ムード…

花いっぱいの公園<尼崎農業公園>を訪ねて

兵庫県尼崎を流れている猪名川のほとりに「尼崎農業公園」があるとききました。 「農業公園」って?野菜などを育てているのかな、って思いました。 広報誌には「兵庫県尼崎市の北東部にあるこの公園では、梅、桜、ボタン、バラ、ハナショウブなどの季節の花…