2012-01-01から1年間の記事一覧

 大阪の夏の夜空を彩るPL花火

7月22日(土)には京都・南丹市「ひよし夏まつり」の花火見物。 7月25日(水)は大阪天神祭奉納花火を家から見物。 8月1日(水)は「PL花火」です。 昨年は千早赤阪村の水仙の丘から見物しました。さて、今年は どこから見物しましょうか? 「人が少なくてよ…

大阪の夏の夜空を彩るPL花火

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 天神祭の花火を生駒西麓から眺める

水都祭「天神祭奉納花火」は「ひよし夏祭り」の花火とくらべるとその華やかさに圧倒されます。大阪市内に住んでいた時は家からも見えました。桜の宮公園で見た時は花火の大きさにも驚きましたが人の多さにも驚きました。 15kmほども離れた我が家の物干しから…

 京都・南丹市「ひよし夏まつり」の花火

夏になると各地で花火があがります。7月25日は大阪天神祭の花火があがりました。生駒西麓の我が家からも天神祭の花火がみえました。と言っても15kmほども離れたところから見る花火は小さくてビルの中から飛び出してくる線香花火のようです。 そんな話をして…

京都・ひよし夏まつりの花火と大阪・天神祭の花火

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 生駒の麓にも夏がきた!

ポンテデリア 北アメリカ原産のポンテデリアは丈夫な水生植物で、夏中涼しげな花を咲かせます・ ポンテデリアにとまるツマグロヒョウモンと蓮のつぼみにとまるシオカラトンボ ポンテデリアにとまっているのはキタテハでした。(ツッチーさんより) 精巧にで…

 琵琶湖・湖西の風景

7月17日、九州を除く東京以西は梅雨あけしたと発表されました。今日、豪雨被害が大きかった九州もやっと梅雨あけになったそうです。 この頃の気候は異常続きでなんともすっきりしませんね。日本だけではなく、アメリカでも 56年来の大規模干ばつで、トウモ…

夏が来た琵琶湖風景と花と昆虫

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

  梅雨明けの空の下を走って・・・花と空と海と湖と・・・

7月17日、福井県南越前町の「花はす公園」の蓮の花を撮りにつれていってもらうことになりました。 気象台発表はまだ「梅雨明け」ではありませんが、昨日から真夏の空です。この日も朝から、梅雨明け発表がありそうな、そんな空が広がっていました。 北陸…

琵琶湖を越えて南越前町・花はすの郷へ

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

  大阪ステーションシティにうまれた広場

昨年(2011/05/04)西日本最大、日本第2位の規模を誇る商業施設となる大阪駅は「大阪ステーションシティ」としてオープンしました。 9年前にオープンした「難波パークスガーデン」の緑ほどではありませんが、「ステーションシティ」のコンセプトも「緑」です…

大阪ステーションシティの花と緑と農園と・・・

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

  「緑との共存」をテーマにした大型商業施設・難波パークス

1998年に解体された大阪球場の跡地に、南海電気鉄道が「未来都市なにわ新都」をコンセプトとして、2003年に難波パークスができました。 緑が少ない大阪にあって、「緑との共存」をテーマにした大型商業施設は話題沸騰でした。 屋上庭園は何も珍しいものでは…

都会のオアシス・パークスガーデン

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

7月2日は「雑節」のひとつ「半夏生(ハンゲショウ)」でした。

太陰太陽暦で、季節を示すために用いられた言葉に「二十四節気」があります。 春> 立春 雨水 啓蟄 春分 清明 穀雨 夏> 立夏 小満 芒種 夏至 小暑 大暑 秋> 立秋 処暑 白露 秋分 寒露 霜降 冬> 立冬 小雪 大雪 冬至 小寒 大寒 などです。「二十四節気」と…

夏越の祓(なごしのはらえ)

6月の最終日の6月30日(土)は、1年の半分の日にあたります。上半期の最後の日ということで、神社では「夏越の祓(なごしのはらえ)」の行事が執り行われました。 「夏越の祓」は「六月の晦日の行事」です。 今年過ぎた半年間のけがれを祓い、夏以降の疫病除…

「夏越の祓」と「半夏生」と「その季節の花」

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

梅雨の合間に花はいつもより輝いて虫たちを集めています

強い台風4号は19日午後5時すぎ、和歌山県南部に上陸してから、午後8時すぎには愛知県東部に再上陸。台風は北東に進み東・北日本を縦断していきました。台風通り過ぎても雨が降り続きました。 23日(土)になって、やっと雨がやみ、久しぶりにお日さまが…

梅雨の合間は花と昆虫が輝いています

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

今年も京都・丹波町にほたる撮影にでかけました。

大阪では ほたるを育てたり、ほたるの川を保全したりして 「ほたるの環境を守る活動」をされているところがたくさんあります。 阪南市の山中渓でも6月3日ほたる鑑賞会がありました。 大阪経済法科大学・花岡キャンパス 八尾市楽音川では5月の末からヒメボタ…

今年のほたるは早く飛び始めたようです。生駒西麓日下川(オゼ川)のほたる

ほとんどの生き物は植物の開花状況など自然とのつながりが濃厚ですが、ほたるも同様です。関西は4月中旬から下旬にかけて気温が下がり、桜の開花が遅れました。ところが桜が開花してから気温が上昇し、暑いほどの天気でした。ほたるの陸上がりもほたるの飛ぶ…

2012年・ほたるの輝きとほたる撮影

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

京都・三室戸寺の紫陽花

梅雨入りしたばかりなのに、今年は早くも台風がやってきました。台風4号は19日P.M.5時過ぎに和歌山県の南部に上陸し、伊勢湾にぬけて愛知県に再上陸し北東に進み、各地に被害をもたらしました。6月に台風がやってくるのは珍しく、8年ぶりだそうです。続いて…

京都・三室戸寺の紫陽花

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

大阪の梅雨入り

気象庁は6月8日、近畿、中国、四国、九州北部の各地が梅雨入りしたとみられると発表しました。それぞれ平年より1〜3日遅く、昨年より17、18日遅いということです。 雨が似合う花です。道端に咲く花菖蒲と紫陽花に心が癒されます。 道路脇の畑に花菖蒲…

金星太陽面通過の観測

今年は天体観測の年ですね。私のような俄か天体ファンが急増したことでしょう。 5月21日には日本全国で部分日食を見ることができるほか、九州地方南部、四国地方南部、近畿地方南部、中部地方南部、関東地方など広範囲で金環日食を見ることができるとあって…

2012年6月6日金星太陽面通過

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

生駒山の棚田風景

暗峠に面して棚田があります。生駒市西畑の棚田です。生駒山の奈良県側に今でも30ha( 200 枚)残っています。 古くから狭小な崖地に生駒石を積み上げて耕作面積を確保し、川水、湧水、ため池を利用して営まれてきたものです。 しかし、棚田・里山が農村の高…

暗峠(くらがりとうげ)

生駒山(いこまやま・いこまさん)は、奈良県生駒市と大阪府東大阪市との県境にある標高642mの山です。 大阪側から生駒山に登るルートはたくさんあり、いつもハイキングの人たちで賑わっています。大阪側から登るルートは急斜面が多く健脚向きです。 この時…

生駒山の暗峠(くらがりとうげ)とそこに残る棚田風景

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…